2023.04.27
歯周病治療について(第1回)
こんにちは。本日は歯周病治療に関してお話しします。 現在、40 歳以上の⽇本⼈の約8割の⼈が⻭周病と⾔われています。 では、⻭周病とはどのような病気なのでしょうか? ⻭はもともと⻭周組織と呼ばれるものに⽀えられており、その中に⻭槽⾻という骨があります。歯周病はその歯槽骨が溶けていく病気です。 歯周病ですが、⻭と⻭茎の間...続きを読む
医療法人 堺美歯科
ナカノ初芝歯科クリニック
2023.04.27
こんにちは。本日は歯周病治療に関してお話しします。 現在、40 歳以上の⽇本⼈の約8割の⼈が⻭周病と⾔われています。 では、⻭周病とはどのような病気なのでしょうか? ⻭はもともと⻭周組織と呼ばれるものに⽀えられており、その中に⻭槽⾻という骨があります。歯周病はその歯槽骨が溶けていく病気です。 歯周病ですが、⻭と⻭茎の間...続きを読む
2023.04.08
こんにちは。本日はフッ化物配合歯磨剤の利用方法に関してお話します。 虫歯の予防のためには日々の歯磨きが重要になっていきます。中でもフッ素入りの歯磨き粉を使用することで虫歯の予防に高い効果を発揮します。 日本口腔衛生学会・日本小児歯科学会・日本歯科保存学会・日本老年歯科学会の4学会合同でまとめられた「4学会合同のフッ化物...続きを読む
2023.02.01
こんにちは。Tooth Wearとは虫歯菌が関与しないで歯が欠けてしまったり溶けてしまったりする病気で、 歯科では歯周病、虫歯についで第3の疾患として注目されています。 Tooth Wearは4つに分類されています。 ・酸蝕症 ・咬耗 ・摩耗 ・アブフラクション 酸蝕症は口の中が長い間、酸性の状態が続くと歯のカルシウム...続きを読む
2022.12.06
こんにちは。今回は顎関節症に関してお話します。 まず顎関節症とは口を開ける際に顎関節や周辺の筋肉に痛みを生じたり、うまく口が開けられなくなったり、雑音が生じる症状のことです。ただ肩や首を動かしたときに音が鳴るのと同じで、顎関節が音が鳴るだけでそれ以外の症状がない場合には基本的には治療の必要がありません。 顎関節症になる...続きを読む
2022.10.03
こんにちは。今回は前歯の被せ物の種類と特徴に関してお話します。 歯全体に及ぶ虫歯や神経をとった後の治療の場合は、最終的には被せ物をつける治療になります。 ただ被せ物にもいろいろ種類があり、それぞれメリット・デメリットがあります。 今回は前歯の被せ物について説明します。 まず大きく分けると保険診療と自由診療に分かれます。...続きを読む
2022.08.10
こんにちは。今回は自由診療と医療費控除に関してお話します。 医療費控除とは一年間に自分自身や家族のために支払った医療費が10万円以上だった場合に確定申告を行うことによって治療にかかった費用の一部を課税所得から控除される制度です。インプラント治療は医療費控除の対象になります。ただし年末調整では対応できないので注意が必要で...続きを読む
2022.06.21
こんにちは。今回は一本の歯に対して治療できる回数に関してお話します。 患者様の中にはまた悪くなれば再治療すればよいのではと考えられている方がおられます。 仰るとおり、再治療できる事もあります。 ただ何回も再治療できる訳ではありません。 また再治療出来ない事もあり、そうなれば抜歯となってしまいます。 それでは何回くらい再...続きを読む
2022.05.15
こんにちは。今回はノンメタル治療についてお伝えします。 ノンメタル治療とは言葉の通り、メタルを使わない治療、お口の中に金属を用いない治療を指します。 なぜお口の中に金属を用いたらダメなのでしょうか。 まず「金属アレルギー」の問題が挙げられます。 日本の保険診療で用いられている歯科用金属は貴金属ではなく色々な種類の金属が...続きを読む
2022.04.08
こんにちは。今回はホワイトニングの種類と治療法についてお話しします。 歯の変色についてはホワイトニングをする事で明るくなります。 ホワイトニングの種類に関しまして3パターンがあります。 ①ホームホワイトニング ②オフィスホワイトニング ③デュアルホワイトニング ①ホームホワイトニング 自宅でホワイトニング...続きを読む
2022.03.19
こんにちは。今回はホワイトニングについてお話しをさせていただきます。 当院には歯を白くしたいという患者様がたくさん来院されます。 みなさま歯の色を気にされている訳ですが、大きく2つの状態に分けられます。 それは「着色」と「変色」です。 「着色」は言葉どおり歯に色がついている状態です。 着色の原因はいくつもありますが、原...続きを読む