堺市初芝駅の歯医者 審美・インプラントなど

  • ご予約・お問い合わせ:0120-870-118 木・日・祝休診<土曜も診療>
  • 初診限定WEB予約・相談 24時間受付
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. インプラント治療時の静脈内鎮静法

インプラント治療時の静脈内鎮静法

こんにちは、堺市の歯科医院・医療法人堺美歯科ナカノ初芝歯科クリニックです。

今回はインプラント治療時の静脈内鎮静法についてお話しします。

インプラント治療のハードルの一つに、インプラント治療をしたほうが良いことをわかっていても手術をすることや、

治療時の痛みが怖くて気が進まないといった方がいます。

当院ではそのような悩みを持つ方のために静脈内鎮静を行なって治療することが可能です。

1本のみの場合では追加費用がかかりますが、2本以上のインプラントでは追加費用なしで行うことができます。

よく全身麻酔と勘違いされている方がいらっしゃいますが、全身麻酔は完全に意識をなくして気管挿管など

呼吸のコントロールが必要です。そのため体への負担が高いことが特徴で、全身麻酔は主に病院で行う大規模な手術に使われます。

鎮静はある程度意識は保ったまま半分眠っているようなリラックした状態で手術を行えます。

基本的には歯科医院の手術や内視鏡などの小規模の手術で静脈内鎮静は行われます。

「口を開けてください」などに反応をしてもらうことはできますが、静脈内鎮静は健忘効果が強いため

治療中のことはあまり覚えていません。そのため半分寝ながら起きたら治療が終わっているという状態になりますので

とても楽に治療を受けることができます。

また、全身麻酔と違い体への負担も少ないので手術当日に少し休んだらお帰りいただくことができます。

ぜひインプラント治療が怖くて躊躇されている方がいらっしゃったら、静脈内鎮静を利用してのインプラントを検討してみてください。

何かわからないことがあればお気軽にお声がけください。

医療法人 堺美歯科

ナカノ初芝歯科クリニック
〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町2-8-2
TEL 072-285-1181
URL https://www.hdclinic.jp/
Google情報 https://g.page/nakano-hatsushiba-dc?share

治療に関する疑問・不安、治療内容について、
まずはお気軽にご相談ください。
  • 電話で診察・相談のご予約・お問い合わせ:0120-870-118
  • 24時間受付初診限定WEB予約