こんにちは。本日はブリッジ治療に関してお話します。
前回に歯を失った場合の治療法について説明しましたが、今回はその中のブリッジについて詳しく説明します。
ブリッジは歯のない部分の両サイドの歯の形を整えて作る連結した形の歯の被せ物です。
ブリッジは歯のないところを補って作るので強度が高い材料を使う必要があります。
そのため基本的には金属を使用した被せ物になってきます。
保険診療の場合だと奥歯の場合は基本的に銀歯になってきます。保険診療の銀歯は強度は十分ですが見た目が良くないです。
特に下の歯の場合だと口を開けると見えてしまうので気になる方は多いです。
また、型取りの材料や被せ物をくっつける接着剤などの関係で歯と被せの間に隙間や段差が出来やすく、
時間が経てば接着剤が溶け出してそこに汚れや歯石が溜まってしまいます。
そうなると虫歯や歯周病になってしまう可能性が高くなります。
セラミックを使用した被せ物は、残念ながら全て通常のセラミックで作るのは強度的に推奨できないため、
裏打ちに金属を使用して外側の見えるところはセラミックで覆うようにするメタルセラミッククラウンというものを
当院ではお薦めしております。
メタルセラミッククラウンは強度もあり見えるところはセラミックで覆われているため見た目も綺麗です。
また、型取りの材料や使用できる接着剤も非常に性能の良いものでできるため段差や隙間ができにくく
虫歯や歯周病になりにくいものになっています。
ただメタルセラミッククラウンや銀歯は金属を使用するため金属アレルギーのある方には使用できません。
そういった方にはジルコニアと呼ばれるとても強度が高いセラミックを使用することで
金属を使用することなく被せを作ることができます。ジルコニアは金属を使用しないので
少しも金属を使いたくないという方にもお薦めです。
色々説明してきましたが一人ひとり歯の状態やかみ合わせ、歯ぎしりなどのくせが違っていますので
それぞれの状態に応じた被せ物を提案させていただいて治療を進めていきたいと思います。
わからないことや気になることがあれば気軽にスタッフまでお声がけください。
医療法人 堺美歯科
ナカノ初芝歯科クリニック
〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町2-8-2
TEL 072-285-1181
URL https://www.hdclinic.jp/
Google情報 https://g.page/nakano-hatsushiba-dc?share